新宿に高潮
この記事は約 2 分で読めます。
昨夜から今日午前中にかけて東京は豪雨に見舞われました。
みなさんのお近くではいかがでしたか。
昨日、気象庁が東京の新宿区や目黒区など、海に面していない一部の自治体についても、高潮警報の対象に追加したというニュースがありました。
私たちの事務所がある新宿御苑界隈は、「新宿」という地名の発祥にもなった場所です。その新宿に高潮警報が出るかも知れないと聞いて、ちょっと何ごとかと思いました。
前掲の写真は新宿御苑前駅の2番出口(事務所の最寄りです)のものですが、海抜35.0mとされています。万が一東京湾を大津波が襲ったとしても、新宿御苑まで海水に浸ることはないでしょう。
それなのに高潮警報?
そんなはずはないと思って早速ハザードマップを確認したところ、分かりました。
神田川ですね。
飯田橋から神田川沿いに北西に入った、文京区と新宿区の境目あたりが、高潮による浸水が想定されているのでした。
「新宿区」と自治体名で一括りにされてしまうと分からないものです。
新宿区内では浸水想定区域はこのあたりだけのようですが、この一帯は出版取次や印刷会社、版元など、出版界隈が多く集まる町ですので、高潮なんてことになると被害は一層甚大です。
これまで高潮警報の対象地域になっていなかったのが不思議なくらいです。
ともあれ、天災というものは「まさか」という想定を軽々と超えてくることがありますので、災害想定地域に住んでいないからといって油断してはいけませんね。
たまたまその界隈を通りかかることだってあるかも知れません。
関連記事
-
-
人の振り見て
先日インターネットで調べ物をしていたときに、「一つ返事」という言葉に出会いました …
-
-
約束と異なる新しい判断
早いもので、もう6月も最終日になってしまいました。 安倍首相が消費税増税の時期を …
-
-
バベルの塔
現在、上野の東京都美術館で「ブリューゲル『バベルの塔』展」が開催されています。 …
-
-
不適切だが違法ではない
昨日行われた東京都議会総務委員会の集中審議で、舛添要一都知事の辞任は既定路線にな …
-
-
倍返し
私たちの事務所名によく似た銀行を舞台にしたドラマが最終回を迎えたようですが、残念 …
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 新年は南天に鶏を選んでみました。 南天は「難」が …
-
-
よいお年をお迎えください
今年も1年お疲れ様でした。 来年もよろしくお願いいたします。
-
-
乾燥注意報
栃木県足利市では2月21日に発生した山火事が、4日経った今日も鎮火には至ってお …
-
-
雨と傘と電車
東京もすっかり本格的な梅雨です。 雨の季節になくてはならないのは雨傘ですが、その …
-
-
夏は憲法
ようやく関東地方の梅雨明けが宣言されました。 東京ではもう2週間以上も真夏日が続 …
- PREV
- 横書き読点問題に決着
- NEXT
- 侮辱罪厳罰化