弁護士の雑記帳 – 東京中央法律事務所

東京中央法律事務所の公式ブログです

*

夏の終わりに

 

この記事は約 2 分で読めます。

前任の総理大臣が退陣表明をしてから、早いものでもう1年が経過しました。

あれから1年。
当時は1年も経てば新型コロナ感染症も、完全収束とはいかないものの、ある程度収束に向けた見通しがついているのではないかという希望的観測もありましたが、後任者の対応も含めて、ワクチン以外に効果的な対策もないまま、1年を徒過してしまったように思えてなりません。

聞くところによれば、ワクチン接種も新型コロナ感染症対策として十分かと言えば必ずしもそうではないようで、社会的防衛としては、ワクチン頼みになるのは危険でもあるようです。

「自助、共助、公助、そして絆」

そんな標語めいた首相の政治的信条は、これほどの感染症拡大の前にはかすんでいるはずですが、政府の新型コロナ感染症対策を見る限り、今もこの標語に足をからめ取られているようです。

前回の投稿から今回までの間に、東京オリンピックが開催され、パラリンピックも半分ほど日程が終わっています。
これに合わせるように東京の新型コロナウイルス新規感染者は急増し、昨年同時期の約10倍となっています。
ここ数日間の新規感染者の減少傾向は、2週間前のお盆休みが影響しているともささやかれていて、なるほど東京周辺の新規感染者数はむしろ増大していて、重症患者数は連日過去最高となっています。

ちなみに、この期間中、国会は閉会されたままでした。
そのため新型コロナ感染症対策のための補正予算も組めません。
野党からは、憲法53条による国会召集要求が正式に提出されていますが、提出から1か月半、内閣は国会召集を拒み続け、憲法違反状態が継続しています。

首相官邸のウェブサイトを見ると、今も「国民のために働く内閣」というフレーズを掲げていますが、本音は「自助」=国に頼るな、なのでしょう。そう考えないと現状とつじつまが合わない。

いざという時に頼れない、頼りにならない、国民の生存すら守れない政府。

敵は本能寺にあるのかも知れません。

夏の終わり、選挙の秋を前に。

 - 社会, 日記 , ,

  関連記事

どうして台風の「中心」にこだわるの?

今年は台風が多いですね。今もまさに台風18号が東日本に向かって急接近しているとこ …

初めての贈り物

名前は子供への最初の贈り物。 そんな言葉を耳にしたことがあります。 でもその一方 …

首里城火災

今朝は首里城の火災のニュースで目覚めました。今年4月のパリ・ノートルダム大聖堂の …

刑事手続原則と一般国民感情

 ここ最近ネットやワイドショーを賑わせている話題の一つに、東名高速路上でワゴン車 …

末はハカセか

「末は博士か大臣か」などと子供の将来を期待することができた時代は、きっと子供にと …

アベックラーメン

熊本在住の学生時代からの友人から、上京の際の手土産に「アベックラーメン」をもらっ …

さらば、キリンラーメン

アベックラーメンことを書いてから2年たちましたが、今回はキリンラーメンの話題です …

公衆電話の命運

霞が関の弁護士会を訪れたところ、こんな光景を目にしました。 利用者が少ないと公衆 …

沈黙と雌伏

アメリカの大統領選挙がなかなか決着しませんが、現職大統領が開票作業の差止めを求め …

桜の季節とともに

東京は桜の季節です。 事務所からほど近い新宿御苑は、毎年首相が主催する「桜を見る …