弁護士の雑記帳 – 東京中央法律事務所

東京中央法律事務所の公式ブログです

*

群馬地裁?

 

この記事は約 2 分で読めます。

前橋地方裁判所

「かかあ天下と空っ風」で有名な上州・群馬の県庁所在地は前橋市です。
前橋に天高くそびえる群馬県庁が、正月の風物詩ニューイヤー駅伝のスタート/フィニッシュになっていることをご存知の方も多いかも知れません。

お隣の高崎市とは何かと比べられることが多いのですが、県庁所在地でもない高崎市に新幹線が通っていることに、今も前橋市民は複雑な思いを抱いているようです。

それはさておき、先ほどちょっとびっくりするニュース映像を見かけました。
とある刑事事件の初公判を伝えるニュースでした。

画像左上を見ると「群馬地裁」になってるじゃないですか。

いやてっきり「前橋地方裁判所」が名前を変えてしまったのかと思って、ネット検索してしまいました。
でも安心して下さい。前橋地裁のままです。

ニュース映像が間違っていたのですね。

那覇地裁沖縄支部とか、宇都宮地裁栃木支部みたいに、県名と都市名が逆になっているかのような裁判所もあるので、ちょっとややこしいのですが、裁判所は所在都市名をつけることになっていて、「群馬市」は存在しないので、「群馬地裁」もないのです。

もしも前橋と高崎が合併したら「群馬市」になるかも知れませんが、その合併だけはないでしょうね。
だって前橋と高崎ですから。

ちなみに、地元の弁護士会は「群馬弁護士会」で「県」は入りません。
こだわりがあるんですね。

 - 日記 , ,

  関連記事

あけましておめでとうございます

東京中央法律事務所も本日から仕事始めとなりました。本年もよろしくお願いいたします …

桜の季節とともに

東京は桜の季節です。 事務所からほど近い新宿御苑は、毎年首相が主催する「桜を見る …

首里城火災

今朝は首里城の火災のニュースで目覚めました。今年4月のパリ・ノートルダム大聖堂の …

慰霊の日

東京にいると忘れてしまったり、そもそも知らないという人も多いと思いますが、今日6 …

人の振り見て

先日インターネットで調べ物をしていたときに、「一つ返事」という言葉に出会いました …

約束と異なる新しい判断

早いもので、もう6月も最終日になってしまいました。 安倍首相が消費税増税の時期を …

猛暑の夏

気が付けばもう8月も最終日ですね。 今年の夏はとにかく暑いの一言に尽きます。 昨 …

NHK「戦後史証言プロジェクト」

やや古いソースなので恐縮ですが、NHK「戦後史証言プロジェクト」で、当事務所の新 …

梅雨のよもやま

歌舞伎役者の逮捕とか、人気俳優の大麻所持とか、女優とシェフのW不倫とか、そんな話 …

命を守る行動を

暑中お見舞い申し上げます 昨日北東北も梅雨明けとなり、8月を迎える前に全国的に本 …