あけましておめでとうございます
この記事は約 1 分で読めます。

東京中央法律事務所も本日から仕事始めとなりました。
本年もよろしくお願いいたします。
丑年の最初の画像には福島県会津地方の郷土玩具、赤べこを選びました。
なぜ赤い牛なのかには諸説あるようですが、一説には、魔除けの意味があるのだとか。胴体に描かれた黒い丸は天然痘を表しているとも言われています。
今ほど疫病除けが求められるときはありませんから、赤べこに新型コロナウイルス感染拡大収束の願掛けをしたいところです。
愚鈍なものの象徴のように言われる牛ですが、地味ながら着実な歩みを進めるのも牛の特徴です。
雄牛が角を突き上げる動作から、株式市場などの世界では牛は相場上昇を表す言葉として用いられています。
1都3県の緊急事態宣言も控えていますが、辛抱の時を乗り越えて、右肩上がりの1年となりますように。
関連記事
-
-
英国が欧州連合離脱へ
正直、ほとんどの人はこの国民投票の結果を予想していなかったのではないかと思います …
-
-
「年末」の行事
10月31日はハロウィーン。少し前までハロウィーンなんて行事は聞いたこともなかっ …
-
-
命を守る行動を
暑中お見舞い申し上げます 昨日北東北も梅雨明けとなり、8月を迎える前に全国的に本 …
-
-
21世紀の子どもたち
先日、母校の高校で授業をしてきました。 「総合的な学習の時間」の一環として、母校 …
-
-
迷惑メールの一例
こんな迷惑メールが届きました。 架空請求の類であることは間違いないのですが、同じ …
-
-
ノートルダム大聖堂火災
パリのノートルダム大聖堂で大規模な火災が発生したというニュースに朝から驚いていま …
-
-
言うまいと思えど
中学校の英語の授業の時でした。 教室に入ってきた先生が黒板にこう書いたのです。 …
-
-
よいお年をお迎えください
今年も1年お疲れ様でした。 新型コロナウイルスの収束は来年へ持ち越されることにな …
-
-
小田原城
本日は横浜家庭裁判所小田原支部での調停のため小田原へ。期日終了後、裁判所にほど近 …
-
-
よいお年をお迎えください
今年も1年お疲れ様でした。 来年もよろしくお願いいたします。
- PREV
- よいお年をお迎え下さい
- NEXT
- 仮定の質問