NHK「戦後史証言プロジェクト」
この記事は約 1 分で読めます。
やや古いソースなので恐縮ですが、NHK「戦後史証言プロジェクト」で、当事務所の新井章弁護士が紹介されています。
戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 2015年度「未来への選択」
第4回 格差と貧困 ~豊かさを求めた果てに~
生存権を争った「朝日訴訟」の弁護士
昨年6月に収録されたもので、「人間裁判」とも言われる朝日訴訟を担当した経験についてインタビューを受けたものです。
約70分にわたるロングインタビューですが、7つほどの章立てになっていますので、どうぞご覧ください。
関連記事
-
-
ノートルダム大聖堂火災
パリのノートルダム大聖堂で大規模な火災が発生したというニュースに朝から驚いていま …
-
-
アベックラーメン
熊本在住の学生時代からの友人から、上京の際の手土産に「アベックラーメン」をもらっ …
-
-
よいお年をお迎えください
今年も1年お疲れさまでした。 今年こそ新型コロナの収束を願っていましたが、第6波 …
-
-
あけましておめでとうございます
東京中央法律事務所も本日から仕事始めとなりました。本年もよろしくお願いいたします …
-
-
73年前の夏
今日は言うまでもなく終戦記念日です。73年前の1945(昭和20)年8月15日正 …
-
-
汚名をそそぐ
今日は年度末です。 今月の大きなニュースといえば、ワールド・ベースボール・クラシ …
-
-
どうして台風の「中心」にこだわるの?
今年は台風が多いですね。今もまさに台風18号が東日本に向かって急接近しているとこ …
-
-
新宿に高潮
昨夜から今日午前中にかけて東京は豪雨に見舞われました。 みなさんのお近くではいか …
-
-
わかれの季節
春はわかれの季節と言いますが、だからといってこの時期に厚生労働省の職員が大勢で送 …
-
-
暑さ寒さも
すっかり日が暮れるのが早くなりました。 今年の夏は記録的な猛暑で、果たして2年後 …
- PREV
- 青海(あおみ)と青梅(おうめ)
- NEXT
- 瀬戸内寂聴さんの発言に思う