青海(あおみ)と青梅(おうめ)
この記事は約 2 分で読めます。

青梅駅(JR青梅線)
週末の出来事だったようですが、お台場「ヴィーナスフォート」で行われるアイドルフェスに参加するはずだったアイドルが、最寄り駅の青海(あおみ)駅(新交通システムゆりかもめ)と、東京西部の青梅駅(JR青梅線)を間違えて、イベントに大遅刻するというハプニングがあったそうです。
青梅(おうめ)といえば、市民マラソンの草分けとも言える「青梅マラソン」が行われることでも有名で、古くは甲州裏街道とされた青梅街道の宿場町、奥多摩の玄関口としても知られています。
かたや青海(あおみ)は江東区の東京湾に張り出した埋め立て地で、港区台場の裏手に当たります。
「青梅」と「青海」とでは、字こそ似ていますが、見える景色は山と海で全く正反対です。間違いに気付いても、移動には少なくとも2時間はかかります。こんな冗談みたいな間違いって、本当にあるんですね。
と、笑い話のように書いていますが、わが事務所の弁護士にも、かつて亀有と亀戸を間違えたり、新潟県上越市(北陸新幹線沿線)に上越新幹線で行こうとしたエピソードもありますので、笑うに笑えません。
事務所の最寄り駅も、「新宿御苑前」(丸ノ内線)と言うべきところを「外苑前」(銀座線)と言いそうになったりすることもあるので、注意しなければいけません。
関連記事
-
-
よいお年をお迎えください
今年も1年お疲れ様でした。 来年もよろしくお願いいたします。
-
-
アベックラーメン
熊本在住の学生時代からの友人から、上京の際の手土産に「アベックラーメン」をもらっ …
-
-
ほぼほぼ考
最近よく耳にする言い方で「ほぼほぼ」というのがあります。 「ほぼ」じゃいけないの …
-
-
梅雨のよもやま
歌舞伎役者の逮捕とか、人気俳優の大麻所持とか、女優とシェフのW不倫とか、そんな話 …
-
-
雨と傘と電車
東京もすっかり本格的な梅雨です。 雨の季節になくてはならないのは雨傘ですが、その …
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 新年は南天に鶏を選んでみました。 南天は「難」が …
-
-
猛暑の夏
気が付けばもう8月も最終日ですね。 今年の夏はとにかく暑いの一言に尽きます。 昨 …
-
-
公衆電話の命運
霞が関の弁護士会を訪れたところ、こんな光景を目にしました。 利用者が少ないと公衆 …
-
-
高輪Gateway
家電量販店のCMソングでお馴染みの「まあるいみどりの山手線」は、実は円くはないの …
-
-
4月4日は何の日?
皆さんは4月4日が何の日かご存じでしょうか。 私も最近知ったのですが、なんと …
- PREV
- どうして台風の「中心」にこだわるの?
- NEXT
- NHK「戦後史証言プロジェクト」