弁護士の雑記帳 – 東京中央法律事務所

東京中央法律事務所の公式ブログです

*

人心の一新

 

この記事は約 2 分で読めます。

首相官邸

明後日には内閣の改造が行われるそうです。
この数か月で一気に落ち込んだ内閣支持率を回復するためとも言われていますが、果たしてそうした効果が現れるのかどうかは蓋を開けてみなければ分かりません。

さて、その内閣改造に際して「人心の一新」ということが言われています。
いろいろ不祥事や国民の不信を買う出来事がありましたので、
「顔ぶれを変えて、気持ちも新たに再出発」
というような意味合いで言われているのだと思いますが、ちょっと言葉の選択に違和感があります。

「人心」というのは普通は「人の心」、「世間の人々の心」という意味ですよね。
「人心を掌握する」なんて、典型的な使い方です。
「顔ぶれ」と「気持ち」というように、「人」と「心」に分けて使うのは、「人心」という熟語を知らずに、字面(じづら)から意味を解釈しようとした日本語勉強中の外国人のようです。

内閣改造のような場面で使うなら、「人事の刷新」というべきなのでしょうね。
「ジンジノサッシン」
「ジンシンノイッシン」
似ているといえば似てますね。

しかし、内閣改造で「人心の一新」では、国民の意識を切り替えさせる、みたいな意味になってしまうので、意味が違ってしまいます。

あっ!
もしかしてそれが正解?

 - 社会 , ,

  関連記事

噴出するセクハラ問題

財務事務次官によるセクハラ問題は、本人の辞任で事態が収束するどころか、今まで表に …

闇に葬らせないために

我が国では、誰でも裁判所に訴えを起こして裁判所の判断を仰ぐことができることになっ …

友情と下心

 今年も新語・流行語大賞の候補がノミネートされる季節になりました。  候補に選ば …

ステイ・ホーム

新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、東京都は、今年の大型連休を「ステイ・ホ …

国の代表者

今日、新たな内閣が発足しました。 岸田文雄氏が内閣総理大臣としては100代目に当 …

住民の立場から

昨日の衆議院本会議での日本共産党の志位和夫委員長の代表質問の際の出来事です。 沖 …

ウクライナ

芥川龍之介は、羅生門で死人の髪の毛を盗む老婆にも、その老婆から着物を奪い取る下人 …

さらば、キリンラーメン

アベックラーメンことを書いてから2年たちましたが、今回はキリンラーメンの話題です …

新型コロナウイルスの猛威

新型コロナウイルスの猛威は、ついにオリンピックまで吹き飛ばしてしまいました。 こ …

わきまえない

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の森喜朗会長の、日 …