弁護士の雑記帳 – 東京中央法律事務所

東京中央法律事務所の公式ブログです

*

岩手文学に脚光

 

この記事は約 2 分で読めます。

岩手山

一昨日、芥川賞と直木賞の発表がありましたが、その続報で、岩手文学が脚光を浴びているという報道がありました。

直木賞を受賞した門井慶喜さんの「銀河鉄道の父」が、宮沢賢治の生涯を父の視点で描いた作品とは聞いていましたが、ほかにも岩手関係があっただろうかと思ったら、「おらおらでひとりいぐも」で芥川賞を受賞した若竹千佐子さんは岩手県遠野市出身とのこと。しかも、「おらおらでひとりいぐも」は、宮沢賢治の「永訣の朝」から取られたのだそうです。

「永訣の朝」といえば、

けふのうちに
とほくへいってしまふわたくしのいもうとよ

(あめゆじゅとてちてけんじゃ)

しか覚えていなかったので、そんな「おらおら~」なんてフレーズがあっただろうかと思って調べてみると、ありました。

( Ora Orade Shitori egumo )

ローマ字でした。

死の床にある妹の言葉は別れの言葉(逝く)でしたが、若竹さんはそれを一人で生きていく決意の言葉(行く/生く)に置き換えています。
若竹さんご自身、夫と死別した後に息子さんに励まされて小説教室に通い、この本を書き上げたそうです。実体験に裏打ちされている作品なのですね。
読んでみたくなりました。

ところで、わが事務所にも岩手出身の弁護士がいますが、以前、四ッ谷に事務所があった当時、自席に

下の部屋におります1

とメモを残して離席していたことがあったのは、やはり宮沢賢治の影響2 かと言われました。
宮沢賢治、あなどれません。

 


1. 当時、相談室が別フロアにありました。
2. 元は「下ノ畑ニ居リマス」ですね。

 - 話題 , ,

  関連記事

老いと運転

江戸時代の禅僧、仙厓義梵といえば、「○△□図」や「指月布袋図」などのユルい禅画で …

青海(あおみ)と青梅(おうめ)

週末の出来事だったようですが、お台場「ヴィーナスフォート」で行われるアイドルフェ …

刑事手続原則と一般国民感情

 ここ最近ネットやワイドショーを賑わせている話題の一つに、東名高速路上でワゴン車 …

約束と異なる新しい判断

早いもので、もう6月も最終日になってしまいました。 安倍首相が消費税増税の時期を …

無期転換ルール取組促進キャンペーン

  厚生労働省が、今日9月1日から「無期転換ルール取組促進キャンペーン …

最高裁を舞台にした違憲行為

  先日NHK EテレのETV特集で「誰のための司法か~團藤重光 最高 …

新宿御苑がアツい

4年前のちょうど今ごろ、当事務所は四ッ谷から新宿御苑前に移転してきましたが、かつ …

取り戻すまでもない

働かざる者食うべからず  この言葉は、しばしばレーニンの言葉として伝えられていま …

後悔先に立たず

「イギリス、EUやめるってよ」 というタイトルのブログが乱立するだろうなあと思っ …

読み間違い

「責ニ任ス」  口語化される前の民法にはよく登場する言葉でした。「責任を負う」と …