弁護士の雑記帳 – 東京中央法律事務所

東京中央法律事務所の公式ブログです

*

4月4日は何の日?

 

この記事は約 2 分で読めます。

 

皆さんは4月4日が何の日かご存じでしょうか。

私も最近知ったのですが、なんと「トランスジェンダーの日」だそうです。

3月3日はひな祭り、5月5日は端午の節句ということで、その中間の日であるから。ということみたいですね。

 

話は変わりますが、2020年にアメリカで国勢調査が行われます。

この国勢調査の結果は医療・教育・交通などのサービスにかかわる予算算定根拠にもなるので、

10年に一度の国勢調査は非常に重要な調査と位置づけられています。

 

つい先日、トランプ政権下で行われる2020年度国勢調査では、

LGBTQ関連項目(性的指向と性自認に関する項目)が削除されるというニュース記事を発見しました。

LGBTQの関連項目を国勢調査に含まないということは、

LGBTQの人数をそもそも知る必要はなく、

LGBTQの人々に向けた医療・教育・交通等のサービスを行う必要もない。ということなのでしょうか・・・。

ある日本の調査では、20人に1人はLGBTQであるという調査結果もでています。

トランプ政権がLGBTQはいないものとして扱っている姿勢はすごく残念ですし、なんとも時代遅れな発想ですね。なんとかならないものか・・・。

ちなみに、4月4日はトランスジェンダーの日のみならず、四合わせ=幸せの日でもあるそうです。

LGBTQの存在が可視化されている社会の方が、LGBTQをいないものとして扱うより、

よっぽど幸せな社会だと思いますが、皆さんはどう思われますか。

 - 社会, 話題, 日記

  関連記事

人の振り見て

先日インターネットで調べ物をしていたときに、「一つ返事」という言葉に出会いました …

友情と下心

 今年も新語・流行語大賞の候補がノミネートされる季節になりました。  候補に選ば …

改むるに憚ること勿れ

Google Earth(グーグルアース)で千駄ヶ谷駅の南側あたりを見たところ、 …

無期転換ルール取組促進キャンペーン

  厚生労働省が、今日9月1日から「無期転換ルール取組促進キャンペーン …

秋のたより

今朝玄関先で今年初めてあの花の香りに気が付きました。 金木犀(キンモクセイ)です …

台風一過

迷走に迷走を重ねた台風10号は、ようやく日本海に抜けて温帯低気圧に変わったようで …

慰霊の日

東京にいると忘れてしまったり、そもそも知らないという人も多いと思いますが、今日6 …

長すぎる約束

原子力発電所の廃炉をすすめる過程で生み出される放射性廃棄物の処分について、昨日、 …

Gmail不具合

2月末ころから、Gmailのアドレス宛てにメールを送ろうとしても、 &#8220 …

噴出するセクハラ問題

財務事務次官によるセクハラ問題は、本人の辞任で事態が収束するどころか、今まで表に …