弁護士の雑記帳 – 東京中央法律事務所

東京中央法律事務所の公式ブログです

*

4月4日は何の日?

 

この記事は約 2 分で読めます。

 

皆さんは4月4日が何の日かご存じでしょうか。

私も最近知ったのですが、なんと「トランスジェンダーの日」だそうです。

3月3日はひな祭り、5月5日は端午の節句ということで、その中間の日であるから。ということみたいですね。

 

話は変わりますが、2020年にアメリカで国勢調査が行われます。

この国勢調査の結果は医療・教育・交通などのサービスにかかわる予算算定根拠にもなるので、

10年に一度の国勢調査は非常に重要な調査と位置づけられています。

 

つい先日、トランプ政権下で行われる2020年度国勢調査では、

LGBTQ関連項目(性的指向と性自認に関する項目)が削除されるというニュース記事を発見しました。

LGBTQの関連項目を国勢調査に含まないということは、

LGBTQの人数をそもそも知る必要はなく、

LGBTQの人々に向けた医療・教育・交通等のサービスを行う必要もない。ということなのでしょうか・・・。

ある日本の調査では、20人に1人はLGBTQであるという調査結果もでています。

トランプ政権がLGBTQはいないものとして扱っている姿勢はすごく残念ですし、なんとも時代遅れな発想ですね。なんとかならないものか・・・。

ちなみに、4月4日はトランスジェンダーの日のみならず、四合わせ=幸せの日でもあるそうです。

LGBTQの存在が可視化されている社会の方が、LGBTQをいないものとして扱うより、

よっぽど幸せな社会だと思いますが、皆さんはどう思われますか。

 - 社会, 話題, 日記

  関連記事

身の丈と体重

一昨年亡くなられた早坂暁氏の代表作として真っ先に挙げられるのは「夢千代日記」だと …

カレンダーを直しましょう

早いものでもう今年も半分終わろうとしています。カレンダーや手帳も後半に入ろうとい …

乾燥注意報

 栃木県足利市では2月21日に発生した山火事が、4日経った今日も鎮火には至ってお …

よいお年をお迎えください

今年も1年お疲れ様でした。 来年もよろしくお願いいたします。

迫る改元

裁判所では受理した事件(案件)ごとに「事件番号」といわれる固有の番号を振って事件 …

73年前の夏

今日は言うまでもなく終戦記念日です。73年前の1945(昭和20)年8月15日正 …

地球儀外交

  もはや旧聞に属する話ですが、安倍総理は、政権交代を果たした後の20 …

特殊詐欺と弁護士

Wikipediaによれば、「オレオレ詐欺」の最初の検挙事犯は2003年のことだ …

東電刑事裁判に思う

昨日、福島第一原子力発電所の事故をめぐり、東京電力の旧経営陣が業務上過失致死傷の …

元号と長さと温度

5月1日からの新しい元号が発表されました。 「令和」という新元号そのものについて …