弁護士の雑記帳 – 東京中央法律事務所

東京中央法律事務所の公式ブログです

*

忘れないこと

 

この記事は約 2 分で読めます。

今日3月11日は、あの東日本大震災から13年目でした。

子供の頃、9月1日が防災の日なのは東京大震災が発生した日だからと教わりました。当時はまだ東京大震災を経験した人が周りにもいましたが、最近はそういう方にお目にかかることはあまりありません。
でも、1995(平成7)年1月17日の阪神淡路大震災なら、あの時私はどこそこでこうしていたと説明できる人も多いでしょう。2016(平成28)年4月14日と16日の熊本地震もまだつい最近のことのように思えますし、今年1月1日の能登半島地震に至っては今現在も継続している災害です。
2011(平成23)年3月11日の東日本大震災は、東北は言うまでもなく、東京で生活する私たちにとっても、トラウマ級の大地震でした。

「天災は忘れた頃にやってくる」と言います。
自然現象はいつ起こるか分かりませんが、過去の災害を忘れず、教訓として対策を怠らないことが、災害を未然に防いだり、最小限に食い止めたりするということですね。

そういった意味では、少々記憶からは遠ざかりかけている9月1日だけに防災の日を任せるのではなく、ご自身の経験と結びついた「マイ防災の日」を持っておくことが大事なのかも知れません。
近頃千葉県あたりで地震が相次いでいますが、改めて防災について再確認したいと思います。

ところで、古典落語の演目「天災」には、喧嘩っ早い江戸っ子の職人が、身に降り掛かった不幸は「天災と思ってあきらめなさい」と心学の先生に諭される場面があります。
しかし、そう何でもかんでもあきらめてしまっては、我々弁護士の出る幕がありません。
困ったときには一度ご相談ください。
あきらめるのはそれからでも遅くありません。

 - 日記 ,

  関連記事

新宿に高潮

昨夜から今日午前中にかけて東京は豪雨に見舞われました。 みなさんのお近くではいか …

NHK「戦後史証言プロジェクト」

やや古いソースなので恐縮ですが、NHK「戦後史証言プロジェクト」で、当事務所の新 …

梅雨のよもやま

歌舞伎役者の逮捕とか、人気俳優の大麻所持とか、女優とシェフのW不倫とか、そんな話 …

秋のたより

今朝玄関先で今年初めてあの花の香りに気が付きました。 金木犀(キンモクセイ)です …

日傘事始

一昨年の夏は過去最も猛暑日が多い夏(16日)でしたが、昨年はそれを上回り、猛暑日 …

灯籠流し
明日は終戦の日

大型の台風10号が西日本に接近しているため、明日8月15日の高校野球の試合は順延 …

つり革考

電車のつり革には地域差があるのだそうです。 関東近郊では写真のような三角型が多く …

明日から下半期

早いものでもう今年も半分終わりです。 明日からは下半期ですが、もうすぐ新しいもの …

よいお年をお迎えください

今年も1年お疲れ様でした。 新型コロナウイルスの収束は来年へ持ち越されることにな …

公衆電話の命運

霞が関の弁護士会を訪れたところ、こんな光景を目にしました。 利用者が少ないと公衆 …