弁護士の雑記帳 – 東京中央法律事務所

東京中央法律事務所の公式ブログです

*

すずしき谷間に

 

この記事は約 1 分で読めます。

ドイツの詩人ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフの詩に、フリードリヒ・グリュックがドイツ民謡風の曲を付けた「すずしき谷間に(In einem kühlen Grunde) 」 という曲をご存知ですか。

水車が回る谷あいに住んでいたあの人はいなくなってしまった

そんな内容の一節で始まる曲です。
インターネットでも聴くことができると思います。

長年事務所に勤務されてきた事務員さんが1人、 今月末で退職されます。
暑いのが少し苦手なその事務員さんの席には、水車ならぬミニ扇風機がいつも回っていました。

長い間本当にお疲れさまでした。

 - 日記

  関連記事

公衆電話の命運

霞が関の弁護士会を訪れたところ、こんな光景を目にしました。 利用者が少ないと公衆 …

不審な着信

今日、手元のスマートフォンに1件の着信がありました。正確に言うと、着信には気付か …

死んだ男の残したものは

詩人谷川俊太郎さんが亡くなられました。 その作品は教科書にも取り上げられ、多くの …

英国が欧州連合離脱へ

正直、ほとんどの人はこの国民投票の結果を予想していなかったのではないかと思います …

灯籠流し
明日は終戦の日

大型の台風10号が西日本に接近しているため、明日8月15日の高校野球の試合は順延 …

Gmail不具合

2月末ころから、Gmailのアドレス宛てにメールを送ろうとしても、 &#8220 …

よいお年をお迎え下さい

今年はずっと緊張感を強いられる1年でした。例年以上にお疲れさまでした。皆様どうぞ …

汚名をそそぐ

今日は年度末です。 今月の大きなニュースといえば、ワールド・ベースボール・クラシ …

よいお年をお迎えください

今年も1年お疲れ様でした。 来年もよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください

今年も1年お疲れさまでした。 今年こそ新型コロナの収束を願っていましたが、第6波 …