エール
この記事は約 1 分で読めます。

水泳の池江璃花子さんが白血病を公表したニュースには、本当に言葉を失いました。
ずっと前からテレビで見かけていたので、失礼ながら、もう少し年長のような気がしていたのですが、まだ高校卒業前の18歳なんですね。
オリンピックに向けて厳しいトレーニングに打ち込んできたところに、まさかの宣告を受けたときのことを想像すると、文字通り胸がつぶれる思いです。
闘病というのは孤独なもので、家族が見守ってくれている、医師や看護師も頑張ってくれている、友人も励ましてくれている、それは分かっていて、感謝の気持ちで一杯なのに、それでも病と直接向き合っているのは自分だけ、という思いが去来する瞬間ががあるかも知れません。
でも、今までずっとトップ選手としての期待を担い、誰よりも孤独なたたかいをしてきた池江さんですから、きっと闘病生活も乗り切れると信じています。
どこかに、がっかりとか何とか自己中心的な発言をした人がいたようですが、あんな雑音はこの際放っておきましょう。
そういえば、昔、大事なところで必ず転ぶとか発言した人もいたような気がしますが、そんな人たちが仕切っているオリンピックを目指して焦るより、もう1つ先で活躍する姿を見られたらと願っています。
関連記事
-
-
オリンピックの「レガシー」
東京オリンピックのための施設建設について、いろいろな意見が交わされています。あま …
-
-
約束と異なる新しい判断
早いもので、もう6月も最終日になってしまいました。 安倍首相が消費税増税の時期を …
-
-
犯罪人の移送と当番弁護士
一連の広域強盗事件で国外から指示を出していたとされる容疑者が、今日滞在先のフィリ …
-
-
汚名をそそぐ
今日は年度末です。 今月の大きなニュースといえば、ワールド・ベースボール・クラシ …
-
-
仮定の質問
年明け間もない1月7日、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に新型コロナウイル …
-
-
無期転換ルール取組促進キャンペーン
厚生労働省が、今日9月1日から「無期転換ルール取組促進キャンペーン …
-
-
刑事手続原則と一般国民感情
ここ最近ネットやワイドショーを賑わせている話題の一つに、東名高速路上でワゴン車 …
-
-
高輪Gateway
家電量販店のCMソングでお馴染みの「まあるいみどりの山手線」は、実は円くはないの …
-
-
最高裁を舞台にした違憲行為
先日NHK EテレのETV特集で「誰のための司法か~團藤重光 最高 …
-
-
統計不正の影響
私たち弁護士が扱う事件の中に、加害者などに対して損害の補償を求める、損害賠償請求 …
- PREV
- 森羅万象
- NEXT
- 防衛省と住民基本台帳