弁護士の雑記帳 – 東京中央法律事務所

東京中央法律事務所の公式ブログです

*

目的も違うし必要性もない

 

この記事は約 2 分で読めます。

 はやりのゲーム機を欲しがる子供が、「みんな(そのゲーム機を)持ってるから、持ってないと仲間に入れてもらえない」とか、「今のゲームは勉強にだって使えるから、買って」などと言って、親におねだりすることがあるのではないでしょうか。
 よくよく聞きただしてみると、別にほかの遊びだっていくらでもしているので、そのゲーム機を持っていなくても仲間はずれになるわけではないし、なるほど、学習ソフトも売っているものの、本当のねらいはゲームだということは見え見えです。
 こんなとき、「仲間はずれにされたら大変だから、ゲーム機を買ってやろう」、「勉強になるなら結構なことだ」と言ってすぐに買い与えてしまうと、子供は「親なんてチョロいもんだ」と思ってしまうでしょう。

 「テロ等準備罪」こと「共謀罪」を創設する法律は、パレルモ条約(国際的な組織犯罪の防止に関する国際連合条約)を批准するために必要だという政府の説明はウソだったことが明らかになりました。「共謀罪」がなければオリンピックが開けないというのもウソでした。「共謀罪」はテロ集団・テロ組織のみをターゲットにしたものとの説明もウソでした。法案を提出した法務大臣も、法案の説明にしどろもどろになってしまうほどで、何から何までお粗末でした。それでも「共謀罪」を創設する法律は成立しました。

 どうも私たち国民は、政府の育て方を間違ってしまったようです。「国民なんてチョロいもんだ」となめてかかっているのですから、取り返しのつかないことになる前に、どうにかしなければいけませんね。

 - 社会 ,

  関連記事

首相が語る活性化の鍵

安倍首相は、昨日、内外情勢調査会で講演をされたそうなのですが、その中で、 「地方 …

4月4日は何の日?

  皆さんは4月4日が何の日かご存じでしょうか。 私も最近知ったのですが、なんと …

改むるに憚ること勿れ

Google Earth(グーグルアース)で千駄ヶ谷駅の南側あたりを見たところ、 …

三段論法

人間は死から逃れられない。(大前提) ソクラテスは人間である。(小前提) ゆえに …

野党はだらしない?

世間は参議院議員通常選挙の真っ最中です。 国政選挙としては2017年10月の衆議 …

身の丈と体重

一昨年亡くなられた早坂暁氏の代表作として真っ先に挙げられるのは「夢千代日記」だと …

初めての贈り物

名前は子供への最初の贈り物。 そんな言葉を耳にしたことがあります。 でもその一方 …

オオカミ少年の寓意

昨日4月25日から、東京に緊急事態宣言が発出されました。新型コロナウイルスの感染 …

反社の定義

昨日のニュースですが、政府が「反社会的勢力」の定義について「その時々の社会情勢に …

地球儀外交

  もはや旧聞に属する話ですが、安倍総理は、政権交代を果たした後の20 …