あけましておめでとうございます
この記事は約 1 分で読めます。

あけましておめでとうございます
今年は巳年(みどし)です。
「巳」の文字は胎児の形を表した象形文字だそうで、新しいものが生まれ、始まることを象徴しています。
巳年を表す生き物はヘビです。生命力が強く、脱皮をすることから再生や復活の象徴にもされ、またその異形から、神の使いや化身としても登場します。
気味の悪い姿だからこそ、ということもあるのですね。
さて、今年はどんな一年になるでしょうか。
みなさまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
関連記事
-
-
人の振り見て
先日インターネットで調べ物をしていたときに、「一つ返事」という言葉に出会いました …
-
-
雨と傘と電車
東京もすっかり本格的な梅雨です。 雨の季節になくてはならないのは雨傘ですが、その …
-
-
命を守る行動を
暑中お見舞い申し上げます 昨日北東北も梅雨明けとなり、8月を迎える前に全国的に本 …
-
-
東京地方
台風22号が通り過ぎたと思ったら、その余波で、昨日は東京地方に木枯らし1号が吹 …
-
-
道半ば
日本では大型連休中だった5月5日、世界保健機関(WHO)が新型コロ …
-
-
言うまいと思えど
中学校の英語の授業の時でした。 教室に入ってきた先生が黒板にこう書いたのです。 …
-
-
投票でおトク
昨日は衆議院議員総選挙の投開票日でした。 結果については報道されているとおり、与 …
-
-
慰霊の日
東京にいると忘れてしまったり、そもそも知らないという人も多いと思いますが、今日6 …
-
-
14年前の使い回し
一昨年のハロウィンの夜、京王線内で起きた刺傷事件について、今日行わ …
-
-
わかれの季節
春はわかれの季節と言いますが、だからといってこの時期に厚生労働省の職員が大勢で送 …
- PREV
- よいお年をお迎えください
- NEXT
- 新横綱
