弁護士の雑記帳 – 東京中央法律事務所

東京中央法律事務所の公式ブログです

*

14年前の使い回し

 

この記事は約 2 分で読めます。

 

一昨年のハロウィンの夜、京王線内で起きた刺傷事件について、今日行われた論告求刑で検察側は懲役25年を求刑したそうです。事件の重大性や電車内に放火するなどの危険性に鑑みると、求刑としては重すぎるということはないでしょう。
弁護側の最終弁論の内容についての報道は見当たりませんでしたが、弁護人としてはなかなか弁護が難しい事件ではないかと推察します。

さて、それはともかく、この報道でどうしても見逃せなかったのが、添付のニュース映像です。

(クリックで拡大)

裁判が行われたのは東京地方裁判所立川支部。
全国の地方裁判所の支部として管轄地域の人口の多さがトップクラスで、事件数は各地の地裁本庁と比較してもトップ10に入るのだとか。

ところがこのニュース映像には、「東京地裁八王子支部」の文字が。

以前「群馬地裁」と表示されたニュース映像を紹介したことがありましたが、あれは前橋地裁の間違いで、「群馬地裁」が存在したことはありません。

他方、この「東京地裁八王子支部」というのは、かつて確かに存在していたのですが、建物の老朽化と手狭になったのとで、2009(平成21)年に立川市に移転、名前も「立川支部」に変更になったのでした。

とすると、今日のニュース映像は少なくとも14年以上前のテロップを使い回したということなのでしょうか。

いや、それともマスコミの多摩地域の支局に久々に異動してきた古参の記者が、昔の癖で「八王子支部」にしてしまったのかも知れないなと、迷路のような廊下を歩いて、物置のような狭い待合室で事件記録を開いていた、かつての八王子支部の庁舎を思い出したりもしています。

 - 日記 ,

  関連記事

入所から1年が経ちました!!

私が東京中央法律事務所に入所して、遂に1年が経ちました!(正確には1年1ヶ月です …

よいお年をお迎えください

今年も1年お疲れさまでした。 振り返ってみると、今年は歌舞伎界、宝塚、旧ジャニー …

アベックラーメン

熊本在住の学生時代からの友人から、上京の際の手土産に「アベックラーメン」をもらっ …

日傘事始

一昨年の夏は過去最も猛暑日が多い夏(16日)でしたが、昨年はそれを上回り、猛暑日 …

不適切だが違法ではない

昨日行われた東京都議会総務委員会の集中審議で、舛添要一都知事の辞任は既定路線にな …

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 今年は子年(ねどし)。ねずみの年です。 十二支 …

倍返し

私たちの事務所名によく似た銀行を舞台にしたドラマが最終回を迎えたようですが、残念 …

灯籠流し
明日は終戦の日

大型の台風10号が西日本に接近しているため、明日8月15日の高校野球の試合は順延 …

汚名をそそぐ

今日は年度末です。 今月の大きなニュースといえば、ワールド・ベースボール・クラシ …

英国が欧州連合離脱へ

正直、ほとんどの人はこの国民投票の結果を予想していなかったのではないかと思います …