あけましておめでとうございます
この記事は約 1 分で読めます。

東京中央法律事務所も本日から仕事始めとなりました。
本年もよろしくお願いいたします。
丑年の最初の画像には福島県会津地方の郷土玩具、赤べこを選びました。
なぜ赤い牛なのかには諸説あるようですが、一説には、魔除けの意味があるのだとか。胴体に描かれた黒い丸は天然痘を表しているとも言われています。
今ほど疫病除けが求められるときはありませんから、赤べこに新型コロナウイルス感染拡大収束の願掛けをしたいところです。
愚鈍なものの象徴のように言われる牛ですが、地味ながら着実な歩みを進めるのも牛の特徴です。
雄牛が角を突き上げる動作から、株式市場などの世界では牛は相場上昇を表す言葉として用いられています。
1都3県の緊急事態宣言も控えていますが、辛抱の時を乗り越えて、右肩上がりの1年となりますように。
関連記事
-
-
道半ば
日本では大型連休中だった5月5日、世界保健機関(WHO)が新型コロ …
-
-
事務所の目印
私たちの事務所が入居している大台ビルは、1階にはテナントスペースがないので、ご …
-
-
慰霊の日
東京にいると忘れてしまったり、そもそも知らないという人も多いと思いますが、今日6 …
-
-
よいお年をお迎えください
今年も1年お疲れさまでした。 今年は新年早々から災害に見舞われ、被災地のみなさま …
-
-
新宿に高潮
昨夜から今日午前中にかけて東京は豪雨に見舞われました。 みなさんのお近くではいか …
-
-
よいお年をお迎えください
今年も1年お疲れ様でした。 新型コロナウイルスの収束は来年へ持ち越されることにな …
-
-
桜の季節とともに
東京は桜の季節です。 事務所からほど近い新宿御苑は、毎年首相が主催する「桜を見る …
-
-
暑さ寒さも
すっかり日が暮れるのが早くなりました。 今年の夏は記録的な猛暑で、果たして2年後 …
-
-
21世紀の子どもたち
先日、母校の高校で授業をしてきました。 「総合的な学習の時間」の一環として、母校 …
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 今年は巳年(みどし)です。 「巳」の文字は胎児の …
- PREV
- よいお年をお迎え下さい
- NEXT
- 仮定の質問