弁護士の雑記帳 – 東京中央法律事務所

東京中央法律事務所の公式ブログです

*

新年のご挨拶

 

この記事は約 1 分で読めます。

あけましておめでとうございます

すでに松も取れて寒の入りを迎えましたので、本来ならば寒中見舞いが正しいのでしょうけれど、新年最初の投稿ですので、ご容赦ください。

さて、今年は亥年。

「亥」の字は、日本ではイノシシを表しますが、漢字のふるさと中国では豚を指すのだそうです。
イノシシを家畜化したのが豚ですから、イノシシの方が野性味があって元気が良さそうです。

また「亥」の字には、種の中に生命力が閉じ込められている状態を表しているそうで、なるほど、木偏(きへん)を付ければ「核」になります。

イノシシにしても核にしても、大きな力を秘めているわけですが、取扱いを間違うと大怪我をしかねないところも同じです。

猪突猛進を「勇ましさ」と誤解して、向こう見ずな行動に出ることのないよう心がけたいと思います。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 - 日記 ,

  関連記事

台風一過

迷走に迷走を重ねた台風10号は、ようやく日本海に抜けて温帯低気圧に変わったようで …

来年もよろしくお願いいたします

今年も1年お疲れ様でした。 来年もまたよろしくお願いいたします。

花冷えの年度末

東京の桜は昨日満開になったそうです。 東京は、先々週は雪、先週は夏日、そして今日 …

73年前の夏

今日は言うまでもなく終戦記念日です。73年前の1945(昭和20)年8月15日正 …

ネット選挙運動できるんです

第24回参議院議員通常選挙が公示されました。 今回の選挙から有権者の年齢が18歳 …

サクラサク

東京の桜は満開になりました。 写真は事務所の近くの秋葉神社の桜です。 祀られてい …

秋のたより

今朝玄関先で今年初めてあの花の香りに気が付きました。 金木犀(キンモクセイ)です …

寒中お見舞い申し上げます

例年仕事始めの頃に新年のごあいさつの投稿をしていたのですが、今年は元日早々に能登 …

幻日(げんじつ)

今日は、調停のため足利簡易裁判所まで出張しました。 時間があれば史跡足利学校の見 …

どうして台風の「中心」にこだわるの?

今年は台風が多いですね。今もまさに台風18号が東日本に向かって急接近しているとこ …