復興大臣の失言と本音
この記事は約 2 分で読めます。

三春滝桜(福島県三春町)
(東日本大震災は)死者が1万5893、行方不明者2585、計1万8478人。この方が一瞬にして命を失ったわけで。社会資本の毀損も、色んな勘定の仕方があるが、25兆円という数字もある。これはまだ東北で、あっちの方だったから良かった。これがもっと首都圏に近かったりすると、莫大なですね、甚大な被害があったと思う。
今村雅弘復興大臣の事実上の更迭につながった発言です。
真意としては、「首都圏を直撃する災害が起これば、東日本大震災を上回る人的被害、社会資本の毀損が生じかねない」ということなのでしょう。
そのこと自体は否定しません。
しかし、東日本大震災の被害の中心が「東北でよかった」とか「あっちの方だったからよかった」というのは、あまりにも心ない発言ではないですか。
まして、東日本大震災からの復興を目的とした官庁のトップの発言としては、当事者意識の欠片も感じられません。
「あっちの方」という言葉の背後には、他人事(ひとごと)という意識が潜んでいます。
今村前大臣は、先日、震災に伴う原発事故からの自主避難者について、「自己責任の問題だ」と発言し、物議を醸しました。
政府の避難計画に従わない自主避難者のことなど知らない。
文句があるなら裁判でも何でもすればいい。
そんな意識の大臣の下では、復興庁の看板が泣こうというものです。
関連記事
-
-
広辞苑とLGBT
10年ぶりに改訂された広辞苑第7版、発売されましたね。 たまたま広辞苑の編集者が …
-
-
ゴーン・ショック再び
新年明けましておめでとうございます。 本日から事務所も仕事始めとなりました。本年 …
-
-
キラキラ
「第3次安倍第3次改造内閣」が発足しましたが、新しく「人づくり革命担当大臣」が誕 …
-
-
約束と異なる新しい判断
早いもので、もう6月も最終日になってしまいました。 安倍首相が消費税増税の時期を …
-
-
仮定の質問
年明け間もない1月7日、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に新型コロナウイル …
-
-
新横綱
豊昇龍関が第74代横綱に昇進しました。 先日の初場所は、昨年の九州場所を制した琴 …
-
-
青海(あおみ)と青梅(おうめ)
週末の出来事だったようですが、お台場「ヴィーナスフォート」で行われるアイドルフェ …
-
-
不適切だが違法ではない
昨日行われた東京都議会総務委員会の集中審議で、舛添要一都知事の辞任は既定路線にな …
-
-
瀬戸内寂聴さんの発言に思う
先週末、福井で日弁連人権擁護大会が開催され、これに先立って死刑制度に関するシンポ …
-
-
エール
水泳の池江璃花子さんが白血病を公表したニュースには、本当に言葉を失いました。 ず …