弁護士の雑記帳 – 東京中央法律事務所

東京中央法律事務所の公式ブログです

*

ヒガンバナ

 

この記事は約 1 分で読めます。

日本列島を縦断した台風14号が過ぎ去ったと思ったら、すっかり秋の気配になりました。
考えてみれば、昨日9月20日は彼岸の入り。
暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったものです。
 
この時期を代表する花といえばヒガンバナ(彼岸花)。
彼岸とは文字通り「向こう岸」のことで、つまりは「あの世」のこと。昼と夜の時間が同じになるこの時期には、あの世とこの世の道が通じるのだとか。
そのせいか、この季節に咲くヒガンバナはどこか死を連想させます。
 
葬儀の祭壇には菊が飾られますが、花火のように絢爛でありながらはかなさを感じさせるヒガンバナは、亡き人の旅路のほとりで風に揺れる景色が似つかわしいようです。
 

 - 日記

  関連記事

事務所の目印

 私たちの事務所が入居している大台ビルは、1階にはテナントスペースがないので、ご …

言うまいと思えど

中学校の英語の授業の時でした。 教室に入ってきた先生が黒板にこう書いたのです。 …

よいお年をお迎え下さい

今年はずっと緊張感を強いられる1年でした。例年以上にお疲れさまでした。皆様どうぞ …

すずしき谷間に

ドイツの詩人ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフの詩に、フリードリヒ・グリュックが …

よいお年をお迎えください

今年も1年お疲れ様でした。 来年もよろしくお願いいたします。

ノートルダム大聖堂火災

パリのノートルダム大聖堂で大規模な火災が発生したというニュースに朝から驚いていま …

あけましておめでとうございます

今年は卯年。うさぎの年です。 うさぎといえばぴょんぴょんと飛び跳ねるイメージから …

あけましておめでとうございます

東京中央法律事務所も本日から仕事始めとなりました。本年もよろしくお願いいたします …

命を守る行動を

暑中お見舞い申し上げます 昨日北東北も梅雨明けとなり、8月を迎える前に全国的に本 …

約束と異なる新しい判断

早いもので、もう6月も最終日になってしまいました。 安倍首相が消費税増税の時期を …