弁護士の雑記帳 – 東京中央法律事務所

東京中央法律事務所の公式ブログです

*

あけましておめでとうございます

 

この記事は約 1 分で読めます。

あけましておめでとうございます

新年は南天に鶏を選んでみました。

南天は「難」が「転じる」に通じることから、縁起のいいものとされています。
干支の「酉」は酒つぼの形から生まれた象形文字で、実りや熟成にも通じます。

トラブルをかかえて私たちにご相談いただく皆様の「難」が「転」じ、実り多き一年となりますようにお祈り申し上げます。

 - 日記

  関連記事

よいお年をお迎えください

今年も1年お疲れさまでした。 今年こそ新型コロナの収束を願っていましたが、第6波 …

特殊詐欺と弁護士

Wikipediaによれば、「オレオレ詐欺」の最初の検挙事犯は2003年のことだ …

73年前の夏

今日は言うまでもなく終戦記念日です。73年前の1945(昭和20)年8月15日正 …

投票でおトク

昨日は衆議院議員総選挙の投開票日でした。 結果については報道されているとおり、与 …

花冷えの年度末

東京の桜は昨日満開になったそうです。 東京は、先々週は雪、先週は夏日、そして今日 …

どうして台風の「中心」にこだわるの?

今年は台風が多いですね。今もまさに台風18号が東日本に向かって急接近しているとこ …

「年末」の行事

10月31日はハロウィーン。少し前までハロウィーンなんて行事は聞いたこともなかっ …

よいお年をお迎えください

今年も1年お疲れ様でした。 来年もよろしくお願いいたします。

21世紀の子どもたち

先日、母校の高校で授業をしてきました。 「総合的な学習の時間」の一環として、母校 …

4月4日は何の日?

  皆さんは4月4日が何の日かご存じでしょうか。 私も最近知ったのですが、なんと …