桜の季節とともに
この記事は約 1 分で読めます。

東京は桜の季節です。
事務所からほど近い新宿御苑は、毎年首相が主催する「桜を見る会」が開催されることでも知られていますが、今年の桜を見る会は4月21日だそうですので、東京都の花にも選ばれているソメイヨシノは、もう若葉から新緑のシーズンになっているでしょうから、ちょっとタイミングが遅いようです。
さて、東京中央法律事務所が入居している「大台ビル」は、新年度、つまり4月1日からビル名称が変更になります。
新しい名称は、
新宿御苑さくらビル
です。
もちろん新宿御苑は、桜だけでなく、四季折々の花が楽しめる公園ですが、何と言っても桜の季節が一番賑わいますので、この名称が選ばれたようです。
当分の間は、旧ビル名の「大台ビル」でも通用すると思いますし、郵便物も届きますが、今後はどうぞ新しいビル名、
新宿御苑さくらビル
をお見知りおきください。
ちなみに、変更になるのはビルの名称だけで、住所も電話・FAXも今までどおりです。
関連記事
-
-
事務所の目印
私たちの事務所が入居している大台ビルは、1階にはテナントスペースがないので、ご …
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 新年は南天に鶏を選んでみました。 南天は「難」が …
-
-
21世紀の子どもたち
先日、母校の高校で授業をしてきました。 「総合的な学習の時間」の一環として、母校 …
-
-
梅雨のよもやま
歌舞伎役者の逮捕とか、人気俳優の大麻所持とか、女優とシェフのW不倫とか、そんな話 …
-
-
サクラサク
東京の桜は満開になりました。 写真は事務所の近くの秋葉神社の桜です。 祀られてい …
-
-
あけましておめでとうございます
今年は卯年。うさぎの年です。 うさぎといえばぴょんぴょんと飛び跳ねるイメージから …
-
-
カレンダーを直しましょう
早いものでもう今年も半分終わろうとしています。カレンダーや手帳も後半に入ろうとい …
-
-
群馬地裁?
「かかあ天下と空っ風」で有名な上州・群馬の県庁所在地は前橋市です。 前橋に天高く …
-
-
公衆電話の命運
霞が関の弁護士会を訪れたところ、こんな光景を目にしました。 利用者が少ないと公衆 …
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 今年は戌年(いぬどし)です。 「戌」の文字は、武 …
- PREV
- 書き換える罪
- NEXT
- 噴出するセクハラ問題
