弁護士の雑記帳 – 東京中央法律事務所

東京中央法律事務所の公式ブログです

*

桜の季節とともに

 

この記事は約 1 分で読めます。

東京は桜の季節です。
事務所からほど近い新宿御苑は、毎年首相が主催する「桜を見る会」が開催されることでも知られていますが、今年の桜を見る会は4月21日だそうですので、東京都の花にも選ばれているソメイヨシノは、もう若葉から新緑のシーズンになっているでしょうから、ちょっとタイミングが遅いようです。

さて、東京中央法律事務所が入居している「大台ビル」は、新年度、つまり4月1日からビル名称が変更になります。
新しい名称は、

新宿御苑さくらビル

です。
もちろん新宿御苑は、桜だけでなく、四季折々の花が楽しめる公園ですが、何と言っても桜の季節が一番賑わいますので、この名称が選ばれたようです。

当分の間は、旧ビル名の「大台ビル」でも通用すると思いますし、郵便物も届きますが、今後はどうぞ新しいビル名、

新宿御苑さくらビル

をお見知りおきください。

ちなみに、変更になるのはビルの名称だけで、住所も電話・FAXも今までどおりです。

 - 日記 , ,

  関連記事

英国が欧州連合離脱へ

正直、ほとんどの人はこの国民投票の結果を予想していなかったのではないかと思います …

4月4日は何の日?

  皆さんは4月4日が何の日かご存じでしょうか。 私も最近知ったのですが、なんと …

明日から下半期

早いものでもう今年も半分終わりです。 明日からは下半期ですが、もうすぐ新しいもの …

死んだ男の残したものは

詩人谷川俊太郎さんが亡くなられました。 その作品は教科書にも取り上げられ、多くの …

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 新年は南天に鶏を選んでみました。 南天は「難」が …

事務所移転1周年

事務所が四谷から、ここ新宿御苑前に移転して1年が経ちました。写真は、1年前、荷物 …

台風一過

迷走に迷走を重ねた台風10号は、ようやく日本海に抜けて温帯低気圧に変わったようで …

NHK「戦後史証言プロジェクト」

やや古いソースなので恐縮ですが、NHK「戦後史証言プロジェクト」で、当事務所の新 …

老いと運転

江戸時代の禅僧、仙厓義梵といえば、「○△□図」や「指月布袋図」などのユルい禅画で …

よいお年をお迎えください

今年も1年お疲れさまでした。 振り返ってみると、今年は歌舞伎界、宝塚、旧ジャニー …