2012年7月25日 事務所だより目次
巻頭言 裁判の動き 生存権裁判(老齢加算復活請求)の現段階 「日の丸・君が代」訴訟の現状 「茶のしずく」損害賠償事件提訴 法律の動き 親権見直しなどの民法改正 座談会 事務所創立50年を迎えるにあたって [特集] 私の夏 …
2012年1月1日 事務所だより目次
巻頭言 裁判の動き 七生養護学校東京高等裁判所判決 「銀座眼科」レーシック手術被害 [特集] 私のおすすめスポット 九品仏・等々力渓谷のお散歩 イーハ・トーヴ岩手県立美術館 タイムスリップした空間 「玉川上水」遊歩道 座 …
2011年7月25日 事務所だより目次
巻頭言 裁判の動き 都立学校での国旗、国歌の強制に抗する訴訟の現状と課題について 薬害イレッサ訴訟判決と「やらせ」問題について 私とペット 座談会 大震災からの復興と法律・弁護士の関わりについて コラム ご挨拶 節電の夏 …
2011年1月1日 事務所だより目次
巻頭言 法律の動き 今年こそ人権条約機関への個人通報制度の実現を 裁判の動き 薬害イレッサ訴訟について 社会の動き 死と自己決定権-臓器移植法の改正について 子どもの貧困 座談会 昨今の検察の話題 私の初夢 コラム 年を …
2010年7月25日 事務所だより目次
巻頭言 裁判の動き 生存権裁判の現段階 鶴川高等学校事件の判決・命令 法律の動き 刑事訴訟の動き コラム ワークライフバランスの確保? 司法修習生の給費制廃止について 高校卒業40周年の同窓会 座談会 沖縄と基地問題 私 …
2010年1月1日 事務所だより目次
巻頭言 裁判の動き 一票の格差 参院定数配分訴訟 書籍の紹介『政策形成訴訟』 社会の動き 政権交代による母子加算「復活」と生存権保障について 新しく設置された消費者庁を実効性あるものに 座談会 「子どもの貧困」をめぐって …
2009年7月25日 事務所だより目次
巻頭言 法律の動き 今、生存権は・・・・・・ 裁判員制度始まる 「時効」の話 社会の動き 「銀座眼科」レーシック手術被害 座談会 内定取消・非正規雇用者切り・・・雇用の諸問題から今日の日本を考える コラム 停留措置と補償 …
2009年1月1日 事務所だより目次
巻頭言 裁判の動き タクシー規制緩和違憲訴訟の現段階 「過労死」として労災補償の支払い サッカー落雷事故判決 法律の動き 被疑者国選弁護の本格的スタート インタビュー 食品安全に関して弁護士が果たすべき役割や食品安全をめ …
2008年7月25日 事務所だより目次
巻頭言 法律の動き 裁判員制度 社会の動き ロコ・ロンドン金取引 後期高齢者医療制度について 9条世界会議に参加して 裁判の動き 生存権裁判の判決について オリンピック特集 北京オリンピックに想う オリンピックと政治との …
2008年1月1日 事務所だより目次
巻頭言 法律の動き 少年法「改正」の問題点 テロ特措法延長問題について 裁判の動き 障害学生無年金訴訟の最高裁判決 鶴川高校事件の判決命令 社会の動き 繰り返される大規模消費者事件 南京事件70周年東京国際シンポに関わっ …